母子手帳もアプリで?!ベビーテックが幸せ育児を可能にする!
保護者と保育者がもっともっと楽をすれば余裕が生まれて、子どもと楽しく過ごせるはず。
そこでもっと広まってほしいのが、ベビーテックです。
「母子手帳」もITで管理できる時代になってきています。
これから妊娠する人、妊娠中の人、出産したけれど予防接種の管理が面倒だからアプリないかなーと思っている人!
ご自分に合うアプリを探されてみてはいかがですか?
下記クリックで好きな項目へ移動!
母子手帳のアプリたち!
関連記事 ベビーテックってなあに??幸せ育児と保育に欠かせない!
なんと母子手帳もIT化!
面倒な成長曲線のグラフとか予防接種とか、これで管理できたらとっても嬉しい!
どれも無料なので、これから出産する人や、もうとっくに出産を終えたけど使ってみたい人はどうぞ!
お住いの自治体により、どのアプリと提携しているのか違います。
市区町村の子育て支援課等でご確認ください。
母子健康手帳アプリ
これはクラウド上にデータ保存ができます。
ということは、スマホを機主変しても見られるので嬉しい!
NTTドコモが協力開発なのでdアカウントを作成すれば誰でも使用可能です!
母子モ
画像引用元 母子モ公式サイト
スマホだけでなくWEB版(パソコンやガラケー)もあります。
成長記録の曲線が、スマホでパパっとグラフになるのが嬉しいですね。
何と、日本語・英語・中国語・韓国語その他7か国語に対応。
注目ポイントは「できたよ記念日」!
写真と一緒に何かできたことの記録を残していくことができます。
また「ファミリー共有機能」で家族と一緒に成長を喜ぶことができます!
関連記事 「ノハナ」のアプリで、アルバム作成・写真の共有を簡単に!
関連記事 とっておきの全天球カメラで、360°の素敵写真を共有!
すこやこ
→ すこやこ iPhone版 Android版
育児コミュニティサイト「ベビカム」が作ったアプリ。
従来のアナログな母子手帳のニーズにも応え、手書きのページを写真で取り込んでデータ保存できます。
既に出産済みの人も、これなら記録済みのページを保存して使いやすいかもしれませんね。
陣痛管理もアプリで!
母子手帳の用意ができたら次はこれ!
出産は人生の最大の痛みなんじゃないかと言われていますが、そんな痛みを伴いながら妊婦がする仕事…それは!!
陣痛の発生時刻、痛みの継続時間を計測し記録すること。
痛いのにそんなことやってられるか!という状況で、このアプリはかなり助かりますよ。
陣痛きたかも
→ 陣痛きたかも iPhone版 Android版
陣痛が来た時・治まった時に画面をタップするだけ!
これは嬉しい。
初産は戸惑いで余裕がないし、だからと言って第二子以降も複数の子どもでわーわーしているので大変!
陣痛タクシー
ごめんなさい、都内の限られた場所のみです。
東京都内で出産予定の妊婦さん、どうぞ。
日本交通が運営するこの陣痛タクシー。
前もって自分の妊娠予定日・出産予定の病院・自宅住所・電話番号等をウェブ登録しておくことが必須です。
登録した自分の電話番号で専用ダイアルにかけると、番号から登録情報を認識してくれるので、お腹が痛い中で色々説明する必要がありません。
当日は電話1本で産院まで連れていってもらえます。
破水してシートを汚してしまっても弁償等の対処は必要ありません。
日本交通の運転手さん方は総じて感じの良い印象なので落ち着いてお任せできますよ。
キャンセル料もかかりません。
これはベビーテックの定義には入らないとは思いますが便利です。
まとめ
母子手帳アプリはとても便利!
- 成長記録が簡単
- 忘れがちでややこしい予防接種もらくらく管理
- 家族で記録を共有可
便利なものに頼って、幸せな時間を子どもと過ごしましょう!