目指せ教諭の一番星!私の熱いブログ活動!日本国内と海外での教員経験を活かし、子育て&インターで先生やってます。ラクして子どもとハッピーになろう!

ハロウィンのおすすめ子どもの衣装!エプロンですぐにプリンセスに!

2019/12/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Pocket

子どもがいると、ハロウィンの衣装は地味に悩みますね…。

保育園や幼稚園に通っている子なら、現代はほぼハロウィンの行事がありますし、まだ通っていない子でも地元の児童館でもちょっとしたハロウィンパーティーが開催されることもよくあります。
(宗教系の園の場合、やらないところもあります)

今年のハロウィン、どうする?!?!

そんな時に女の子におすすめなのが、プリンセスエプロン!!

自宅で簡単に洗える!
手頃な値段!
自分で簡単に着脱できる!

あなたのお嬢さんが大変身しちゃうかも?!

ハロウィンおすすめ「プリンセスエプロン」

関連記事 七五三はお手頃で可愛い和装でお出かけを!

可愛すぎませんか?!?!?!?

これはディズニープリンセスのドレスをモチーフにした、キッズサイズのエプロンです。
エプロンなので、首と腰のところにゴム紐がついていて、さっと着用することができます。

上に貼ったのは、白雪姫。
下のはアナと雪の女王ですね。どちらも女児に大人気です。

思い切った配色だけど、やはり可愛い…!!!!

プリンセスエプロンのおすすめポイント

広告

このプリンセスエプロンを、以前、姪にプレゼントした私。
実際に実物を見て、姪の反応から感じたメリットはこちら。

  • とにかく可愛い
  • 洗えて扱いやすい
  • 幼児でも自分で着脱できる
  • お手伝いがしたくなる

こんな可愛いエプロンなのでもちろん大喜びでしたよ!
本人も両親も、おじいちゃんおばあちゃんも。
嬉しそうに写真撮ってました。
インスタ映えを狙っている方は、お子さんと一緒に親子コーデもいいかも!

ごちゃごちゃとした装飾がある訳でもないので、自宅でお洗濯が可能です。
子どもが着用するものってやはり汚れますから、ちゃんと洗えるのは嬉しいですね。

そして、着やすい!
ハロウィン当日の通園中は普通の服を着て、園に着いてから子どもが自分で着ることもできるようになっています。
エプロン状でウエストの紐も首の紐にもゴムが入っていて伸びます。
袖を通したりファスナーを閉めたりということも必要ありません。

保育園・幼稚園の先生も、子ども達が着ているのが難しい服だったり、レースだらけで引っ掛かりやすい服だったりするとちょっと大変です。
これならトイレにも行きやすくて嬉しい!

そしてもう一つ嬉しいことが…。

お手伝いができる魔法のエプロンだった!

そう、このエプロンを着けるとうきうきしてお手伝いをいっぱいしてくれるようになるのです!

これをプレゼントした時の姪は確か2~3歳。
言葉をいっぱい喋って元気に家中の走り回ってわんぱく盛りでした。
エプロンを渡す時に、私はメッセージカードにこう書きました。

「いつも頑張っている〇〇ちゃんへ。
とっても
可愛いエプロンをプレゼントします!
お手伝いがたくさんできるようになる、魔法のエプロンです!」

これを読んでエプロンをした女児は無敵ですよ!

「ばあば!お手伝いする!お姉さんだから!」と超張り切りだしたのです。
この変貌ぶりには親もびっくりでした。
嬉しい誤算。
後日会った時も、またこのエプロンを持ってきてお手伝いをしていました。
相当気に入った様子。

お手伝いで日常的に使うようになれば、ハロウィンだけでなくいっぱい使えていいですよね。

ハロウィンの次の勤労感謝の日にも

11月になると「勤労感謝の日」がありますね。
この月には、お仕事への関心を高めたり感謝の気持ちを持ったりできるようにと、多くの保育園幼稚園で「お店屋さんごっこ」「お買い物ごっこ」が行われます。

超スーパーブラックな職場で働いていた私は、当然これも相当ハードな行事だったわけですけど…。

この行事だけでなく、プリンセスエプロンもお手伝いすることにも関心が持てる魔法のアイテムになりえるのです。

無償で働くボランティアの素晴らしさ…とかを無理やり教えていくのではなく、楽しい気持ちでお手伝いをできるようになればいいですよね。
プリンセスエプロンにはその力があると私は感じています。

ハロウィンはいつ?

2019年のハロウィンは10月31日木曜日。

秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うための行事としてケルト人が行っていたことが起源とされています。
キリスト教の行事であると勘違いされがちなのですが、そうではありません。

子ども達が魔女や悪魔などに仮装をして練り歩き「トリックオアトリート!」と言ってお菓子をもらう…
という行事は、もはや保育園幼稚園でも一般的になりました。
日本では今や大きな市場になったハロウィンですが、ここまで広まったのは東京ディズニーリゾートがハロウィンを大イベントとして開催してきたからだと言われています。

繁華街のハロウィンイベントはもう危険ですので、子連れで行くのはやめましょう。
地元の児童館や幼稚園保育園で平和にハロウィンを楽しんでおくことをおすすめします! 

まとめ

関連記事 可愛いキッズテントで楽しく家でおままごと!

おませな子にぴったりのプリンセスエプロン!

洗いやすく、可愛くて、お手伝いまで率先してできるようになっちゃう魔法のエプロンです!

楽しいハロウィンになるといいですね。

広告
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動! , 2018 All Rights Reserved.