目指せ教諭の一番星!私の熱いブログ活動!日本国内と海外での教員経験を活かし、子育て&インターで先生やってます。ラクして子どもとハッピーになろう!

ベビーカーで嫌がる・泣く子対策!おすすめハンドルでドライブへ♪

2020/07/20
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Pocket

ベビーカーで泣くから対策を知りたい!
嫌がる!
暴れる!
乗ってくれない!

つらい!!!!

自我がでてくる1歳過ぎから、色んな自己主張をするようになります。
「いやだ!」も自己主張のひとつなのですが、
毎度毎度だと、大人だって消耗します。

ベビーカーに無理やり子どもを乗せても、暴れるし。
何とか楽しい気分で乗ってもらえるおもちゃはないものか…

ありますっ!

お出かけハンドルで、ベビーカー移動を素敵なドライブにしませんか?!
さぁ、ドライブへ出発!

おすすめ!ベビーカーハンドル

関連記事 自転車もベビーカーも両方使いたい!カゴに入るベビーカー

ちょっと、子どもの視点に立って考えてみましょう。
ベビーカーが、ただ座らされて移動するだけの時間…
と子どもは思っていたなら?
まぁ確かにつまらない。

じゃあ、子どもが主体的に運転してハッピードライブ気分になれるおもちゃはどうですか?

やっぱりアンパンマン大先生!

アンパンマンのハンドルなら、「あああああんぱんまん!」と子どもは大興奮間違いなしです。

アンパンマンどこでもよくばりハンドル

最もおすすめはこれ!
ボタンを押すと音が鳴る、シンプルなつくりのハンドル。
幅11cm×高さ11cm×奥行3cmのミニサイズで、
ベビーカー移動中でも邪魔になりません。

ベビーカーを降りても、カゴやカバンに入れるのにぴったりのサイズ感です。
紐とクリップが付いていて、ベビーカーや服に付けられるので、
移動中も落ちる心配はなさそうですね。

何といっても保育所への送迎時!
ベビーカーを園に置いておく場合でも、
この大きさならベビーカーにつけて置いておくことが可能!
紛失等の責任は負えませんが…。
他のハンドルのおもちゃだともっと大きいサイズになるので、
園では置かせてくれないところもあるでしょう。
朝の出勤時が少しラクになるかもしれません。

アンパンマン おでかけメロディハンドル

こちらのハンドルは、ハンドルのおもちゃでは大人気商品!
先に紹介したものよりも大きく、幅25cm×高さ13cm×奥行15cmです。
クラクション・ウィンカー・鍵と、多機能で楽しいお散歩になることでしょう!

この商品の素晴らしいところがもう1つ。
それは、フロントガードのないベビーカーにも取り付けられるよう、
ストラップの付け方が変えられるようになっています。
勿論、フロントガードにも簡単に付けられますよ。

シンプルで大正解ならエアバギー

これはかなりリアル!
子ども騙しじゃ嫌だ!リアル追求派!という親子の方に是非どうぞ!
一応、イーバギー専用としてありますが、
フロントガードが付いていれば大体付けられそうです。
フロントガードが直径22mm~35mmなら、対応可です!

電池不要なので音は出ませんが、汚れたら洗えるのもポイント高いですね。

英語も欲張りたいならディズニー!

カーズ

これは車好きの子なら、たまらなく嬉しい…!!!
だってカーズのハンドルなんですから!

ミッキー

幅16.7cm×高さ10.5cm×奥行8.7cm
アンパンマンのポップな色使いと比べると、
全体的に黒でリアルな見た目になっています。
少しだけシンプル志向な人におすすめです。
英語の歌が流れるのは、やっぱり幼児教育に興味のある保護者としては気になるポイントですね。

「うーん、英語に惹かれるけど、デザインは他のハンドルがいい…」
と思ったら、スマホで”Wheels on the bus”とか、楽しい歌を流せばいいんですよ♪

いないいないばあっ!

ワンワンとうーたん ワンワンのはじめてのハンドル

これも、アンパンマンの一押しハンドルと同じような造りとサイズ感。
小さいので、移動にぴったりです♪
いないいないばあっ!のファンのお子様に是非!

ワンワンとおでかけ!しんごうピカピカハンドル

白地に赤と黄色の配色が、かなり可愛い!!
そして楽しい信号機のライト付き♪

ハッピートリオ アクティビティトイズ

ふわふわなケータイと、いもむし、そしてハンドルの3点セット!
フロントガードに装着できて、このミニサイズは嬉しいですね。
低月齢の子からベビーカーで遊べます。

これも、保育所の送迎時でもベビーカーにつけられそうですね。

フィッシャープライス シグニチャーシリーズ レインフォレスト

鏡と歯固めがついていて小さい子向け。
フィッシャープライスのおもちゃって、鮮やかで派手な色合いが可愛いんですよね。

絶対安くしたいなら手作りもアリ

広告

あまりお金はかけたくない…
気に入るか分かんないし…
おもちゃの扱いが乱暴な子だし…

それなら、手作り!

私は、子どもの預ける時に
「電池つきのおもちゃだと何か言われそう…」
と思ったので、手作りしました。

見た目が良いとは決して言えませんが、
送迎時に子どもに持たせて、ハンドルをくるくる。
こんなお粗末なおもちゃなら、
「紛失の心配があるから持ってこないで」とかも言われません。

めんどくさがり屋のための手作りハンドルの作り方

細かいことが嫌いな私が、適当に思いつきで作ったので、
寸法とか気にする必要は特にありません。

用意するもの!

  1. 新聞紙 4枚~
  2. セロハンテープ
  3. 好きな柄のマスキングテープ

①新聞紙を丸めて、棒を4本作ります。

②1本は輪っかにして、テープで留めます。

③1本の棒を折り曲げるようにして、輪っかに、取り付けます。

④テープを適当にぐるぐる付けて、固定したらこんな風になります。

⑤同じ要領で、残り2本の棒も、輪っかに付けます。

⑥真ん中をテープでうまいことくっつけて、
好きな柄のマスキングテープで飾り付けて完成です!

要らなくなったカギとか、真ん中に「鳴き笛」を付けても楽しい♪

こういう、靴とかに入ってる、「プップッ」と鳴る笛です。
手芸用品店にもあります。

けれども!
質のいいおもちゃに課金!
私は断然支持ですよ。

そして、日本語のバスの歌でも楽しく歌って、
ベビーカードライブに出発しましょう!

まとめ

関連記事 狭い家でもOK!省スペースなおままごとキッチンのおすすめ5選!

無理やり乗せられていたベビーカーの移動時間。
おもちゃがあるだけで、
「子どもが主役気分」になれてご機嫌になってくれるかも!?

保育所への送迎や朝の出勤時なら…

  • 小さめサイズ
  • ベビーカーにつけたままかカバンに入れられるもの
  • アンパンマンかワンワンかハッピートリオ
  • 倹約して手作りハンドル

それ以外で、保管の心配がないなら、電池とサウンド付きのハンドルも是非!

ハンドルを渡して、「運転よろしく~!」と子どもにお願いしてみましょう。

楽しいグッズで、少しでも楽で幸せな子育てになりますように。

広告
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動! , 2019 All Rights Reserved.