目指せ教諭の一番星!私の熱いブログ活動!日本国内と海外での教員経験を活かし、子育て&インターで先生やってます。ラクして子どもとハッピーになろう!

すららとは?休校中の家庭で一躍注目のオンライン学習教材!?

2020/09/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Pocket

感染症の報道が長引くにつれ、
「勉強が遅れないか?」
「受験は大丈夫だろうか?」
「家じゃ教えられない…」
と学習の不安がたくさんネットで聞かれました。

そこで、注目を浴びたのが「すらら」!

すららって?
e-ラーニングって良いの?
料金と内容は?
すららの特徴を知れば、今すぐやってみたくなる?!

感染症対策のオンライン学習で話題!すららとは?

関連記事 ネットの高校、N高等学校(N高)の評判がヤバい?

よくテレビで見るCMといえばスマ●ルゼミかなという印象。
「すらら」はあまり聞かないから知らなかった人も多いのでは?

すららとは、
e-ラーニングの教材のこと。
つまり、ネット通信を使って勉強できる教材です。
世間で盛んに言われるようになってきた
オンライン学習・リモート学習・タブレット学習ですね。

すららに向いている子はこんな子?!

すららがおすすめとしているのは、こんなタイプの子ども達!

  • 過去に習った苦手分野をそのままにしていて、
    成績が上がらず先に進めていない
  • 過去の復習をして理解したい
  • じっと座って集中できない
  • 特別支援学級に通っているが勉強量が不安
  • 不登校で勉強が止まっている
  • 読み書き、計算、基礎が苦手
  • 海外在住だけど日本の学習をしたい

これって、基礎的な勉強がしたい子におすすめですよね。

というのも、このすららの会社は、

「所得格差と教育機会格差の負のスパイラルを断ち切る」

という理念を掲げている、なかなか珍しい通信教育会社!
近年、特に貧困とか学力とか、色んな格差が問題になっていますが、
それの元になっているのはやはり経済格差、家庭の貧富の差。
企業が利益を追求すると難関校合格!とかになってしまい、
ターゲットはどうしても支払い能力のある富裕層になります。

そこを!

  • 勉強を苦手とする子
  • 低学力
  • 障がい児

の救済のため、この子達をターゲットに日々努力されている会社なんです。
障がい児や不登校児にも学ぶ権利は当然にあります。
そこを逃さない、取り残さないという人権意識を感じますね。
文科省の認可も受けていて、すららで学習すれば
出席日数としてカウントしてくれるというのです!

「あの有名校に受かりたい!」というためのものではなく、
公立の普通の勉強ができるように・追いつけるようになりたい、
という普通の子や勉強の苦手な子が安心して学べるのです。

だから、感染症による休校で勉強が滞った今年度、
多くの家庭の不安にマッチし、支持されたんですね。

文科省の認定も受けていて、公立学校の授業や基礎は十分カバー!
成績向上のための「理解・定着・活用」の要素を満たしていて、
既に多くの学習塾でも取り入れられています。

すららの特徴

画像引用元 すらら公式サイト

すららの特徴は以下の通り!

  • 勉強の苦手な子や障がい児も
    継続して勉強したくなる工夫
  • 専用タブレット無し
  • 無学年方式!
  • 教育のプロ「すららコーチ」がアドバイス
  • 範囲は、小1~高3の国数英
    ※理社は2020年9月に提供完了予定

他の通信教育会社は専用タブレットを持っているところもありますが、
すららはそれを購入する必要がありません。
家にある安価なタブレットでも、すぐに始めることができます。

また、特徴であり魅力でもある「無学年方式」!
これは、小中コースを受講すれば小1~中3までの範囲を、
追加料金なしで勉強し放題
になるんです!
コースは2種類。

  1. 小1~中3までを勉強できる「小中コース」
  2. 中3~高3までを勉強できる「中高コース」

子どもの得意分野があればぐんぐん進めたくなっていいし、
今更聞けない苦手なものでもさかのぼって勉強できるんです。
これは、学校じゃなかなかできないので嬉しい!

自由に復習できるから、基礎がしっかり築けるんですね。
大人だって受けたいですよね。

勉強が続けられる秘密とは?

勉強の苦手な子に限らないことなんですが、
大人だって分厚い参考書に難解な文章だと、やる気は上がりません。
そこで、紙じゃなくタブレットだからできる工夫が満載!
勉強が苦手でも、障がいがあっても、楽しく続けられる秘訣は?

  1. 集中しやすい、15分程度の講義動画
  2. ゲーミフィケーション要素
  3. アニメーションとキャラクターによる
    対話型の講義
  4. つまづき診断機能と
    自動調整機能

ゲーミフィケーション要素とは、ゲーム感覚で勉強できるということ!
勉強のためにログインをするとカレンダーにスタンプがついたり、
勉強をするとアイテムがもらえたりもします。
ちょっと起動してやってみようかなって思いますよね。
その最初の「少しのやる気」がとっても大事!
取りかかってみると、どんどん集中していけるようになるでしょう。

アニメーションを使った講義で、理解も早まるとのこと。
だいたい、国数英の基礎学力をつけるために
必要は時間は1190時間という調査が出ています。
すららなら丁寧に進めながら365時間で完了も可能!
通常の学習にかかる時間の1/3程度にまで削減できるようです。

しかも、ただ受け身で見ているだけではありません。
講義アニメの最中に、キャラクターから質問をされるんですね。
すららが「対話型アニメ教材」と呼ぶのはココ!
「わかった?つまりこれは〇〇かな?××かな?」と、
簡単に復習しながら理解度チェックができるようになっています。

つまづき診断機能や、自動調整する反復システムもあります。
従来、先生がやっていたような「個々の苦手分野に基づいた指導」を、
コンピューターが自動で調整してくれるんですね。
間違えた問題を繰り返して出題してくれるだけでなく、
子どもの理解度に合わせて問題の難易度を調整!
記述式の問題を間違えたら、次は並び替え問題にしてくれたり!
子どもが「難しい!キー!」っとなるのを防いでくれそうですね。

これは、紙の通信教材ではできませんので、大きな魅力です。

でも、全てコンピューターに任せるのではなくて、
個々の発達の特性とか性格に合わせて寄り添ってくれるのが、
「すららコーチ」の存在なんです。
すらら専属の社員という訳ではなく、
学習塾とか療育教室のプロが適宜アドバイスしてくれます。
ラインみたいなメッセージ機能があるので、
分からないことも質問したら教えてくれます!

すららの料金は?

気になる受講費はこちら!

入会金
(新規入会時のみ)

10,000円

月額

小中コース 8,000円

中高コース 8,000円

支払い方法 クレジットカード
Visa/MasterCard/Nicos/
Diners/JCB/AMEX

塾代として考えればそこまで高くないのではないでしょうか。

例えば、大手学習塾の教室に実際に通うとなると、
月謝+施設使用料+教材費+テスト費などがかかっていきます。
講師によって科目も変わるし、人件費は当然かかります。
それを、月8000円で、無学年で学び放題なんだからスゴイ!

  • まとめプリント、ドリル
  • 学力診断テスト
  • 定期テスト対策
  • 英検・数研コース
  • すららコーチのサポート
  • 保護者用学習管理ツール

これらの機能やサービスは全て月額に含まれています。
体調不良によって休みたい時は「休止」の連絡をすれば、
その期間は月額がとられない措置もとってくれます。
これも障がい児達を考慮したすららならではの配慮ではないかと。

無料のオンライン学習みたいのを選ぶと、
制約が多かったり後から課金というのが増えたりしてきます。
すららのように月額定額で学び放題の方が安心ですね。

無料体験も公式サイトからできますよ!
タブレット学習が初めてのお子さんならきっと新鮮で楽しめるはず!
学習範囲も基本を押さえているので、
初めてのオンラインでの家庭学習にぴったりでしょう。

まとめ

広告

関連記事 全ての親子必読!「あなたこそたからもの けんぽうのえほん」

オンライン学習教材のすらら!
休校や、学校で勉強できない時に是非活用したいですね。

  • 基礎学力をつけたい子や
    苦手分野を復習したい子や
    海外在住の日本人の子におすすめ
  • 学年の隔たり無しに学び放題
  • 相談できるすららコーチ
  • 対話型アニメーション講義
  • 個人の理解度に合わせた難易度調整

オンライン学習のスタートは、基礎が学べるすららで決まり!?

広告
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動! , 2020 All Rights Reserved.